Information Blog

2016 / 11 / 16  10:30

国内縫製業の未来について - 2016年11月15日繊研新聞より -

1212121211.jpg

 

昨日の繊研新聞は辛いものがありましたね。

 

 

景気があまり良くない、アパレル業界に至っては特に。

 

良くないのにも関わらず、

 

20年前よりも加工賃が安くなっているという現状。

 

 

決して、安価なものや海外製が悪いとは思いません。

 

ですが販売する側、購入する側、目先の安価なモノに惑わされすぎです。

 

 

 

本当に、Win-Winな関係になっているのでしょうか。

 

 

Win-Winな関係とは、

 

サービスの提供側とそれを受ける側の2者間で使われる。

 

サービスを提供し、お金を得るという実にシンプルなもの。

 

 

 

Win-Winを支える土台がWin-Loseになってませんか?

 

 

 

誰だって人より安く買いたいと思うのは当たり前です。

 

その安く買っている先に何があるか、

 

今一度全員が考えなければ、

 

将来日本製の服が無くなると思います。

 

 

従業員への長時間労働と低賃金、

 

製造会社等への大量仕入れからの一方的な値引き交渉。

 

 

 

2者間だけでなく環境を取り巻く

 

全ての関係者が「Win-Winな関係」を

 

作り出さない限り、相乗効果も発揮出来ませんし、

 

日本の未来はないでしょう。

 

アパレル業界だけの話だけでは無いと思います。

 

 

 

色々な方が繋がって、支え合って良いモノが出来ると信じています。 

 

日本の技術もそうですが、日本のモノづくりを無くさないように。